『腰痛と肩こりの間』

皆さん、こんにちは、、

タイトルを見て『間って、、??』

と思って頂けましたか?
これは、、

あんまり意味はないんです!

段々と寒くなってきて、以前読んだ小説、、
『冷静と情熱の間』

を思い出しただけなんです。
そこに掛けてみました!

当時、その小説がきっかけでイタリア、フィレンツェのドォーモに登りたいと思い、イタリアに行ったんですよ。
この季節になり、久しぶりに、イタリアに行きたいなと思いまして。

以前行った時は、、

出発日当日、、

坐骨神経痛になりました、、、

いやあ、歩くのも辛い状態で、キャリーケースが杖がわりになってました!
懐かしい想い出でもあり、僕が腰痛専門のパーソナルトレーナーになったきっかけの1つでもあります!

あの時は、、
出発の前日、左の股関節に違和感を感じ、、
具体的には、歩くのに脚の骨が股関節のところで引っ掛かって、うまく脚が前に出にくい感じです♪

次の日はそれが激痛に変わってました♪♪
(重くならないよう音符付きです)

飛行機の中では座るのも辛い状況で12時間位過ごしましたよ~♪♪

到着してからも、歩けないので遠出はまず無理で、移動のバスもキツかったし、一番の目的のドォーモなんて、長~い階段ですからね~、、

しかも、てっぺんに到達しようかという辺りは階段が急で、、
ホント、舗装された、ただの崖にしか見えなかったです♪

いやあ~今となってはホントに辛い想い出です♪♪♪

と、まあそんなわけで、他の人に、そんな同じような思いをして欲しくないなと、腰痛専門のパーソナルトレーナーになろうと思ったんです。

もちろん、自分自身も、改めてフィレンツェのドォーモには行きたいなと思っているわけなんですが、、

皆さんも状況こそ違えど、『何故今なんだ!?!?』

なんて思いをした事のある方は少なくないんじゃないかと思います。

何故なら、腰痛の原因で多いのは、、
●ストレス
●全身疲労

ですからね~
僕の例でいくと、この日からイタリア旅行だし、それを励みに頑張ろう!
と思い、1ヶ月くらい前から仕事量を増やしていました、、
まあ、全身疲労ですね~~

何かがあるから無理してでも、、
なんて思っていると、その楽しみ自体が台無しになる事もあるんですね。

だからと言って、実際のところ、休み前に身体を休めて、、とは中々いかない現実があるのも想像出来る事なので、やっぱり、ケア&身体作りが必要になってくるんです。

僕は両方やっているお陰で、今では全然平気になりました♪

それで改めて、フィレンツェに行きたいなと思っているんです。
ドォーモに登り、フィレンツェの街を歩き、ポルチー二茸&パスタを食べたいなと、、

皆さん、もし同じような経験があったり、今後、こんな経験はしたくないな、、と思われた方、いらしたら是非ご相談ください。

それこそ、僕が腰痛専門のパーソナルトレーナーになった意義があるってもんですから!

関連記事

  1. 【止めない工夫】

  2. 我慢していませんか?

  3. セッション時間は有意義に。。

  4. 『先生、お陰様で楽になりました!』

  5. 腰痛専門パーソナルトレーナー

  6. 募集終了致しました♪

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.06.02

    《一生腰痛と付き合わないために》

  2. 2023.05.30

    【腰痛の対策として】

  3. 2023.05.16

    【身体がすっごい軽い!?】

  4. 2023.05.13

    【痛みの戻りにくい身体】

  5. 2023.05.06

    《出来ることと出来ないこと》