やっぱり大事なんです。

本日は朝から研修でした♪

 

資格を取る前の学びは

基本的に試験対策が主になる為

楽しさより必死さが勝っていましたが、

 

今の学びは楽しさのみ♪

 

現在行っているセッションにどう活かせるか?

この学びを基にクライアントさんの

身体の状態をより良くするには?

 

そんな事をイメージしながら。

それもごく自然に今学んでいる内容と

クライアントさんの顔が結びつく。

 

そんなの楽しくないわけがないですよね(´∀`)♪

 

ただ、ちょっと引っかかるっているのは、、

やっぱりトレーニングは必要だよね、、

でも、あのクライアントさん、、

トレーニング嫌いっぽいんだよな、、σ^_^;

 

なんて考えてしまう事くらいでしょうか。。

 

大事だと分かっていて、

学んで更に確認もして、、、

 

それでも無理強いするわけにも、、

 

なんて考えてしまいましてε-(´∀`; )

 

でも大事だと分かっていながら

お伝えしないのはやはり良くないし

パーソナルトレーナーとして

僕がいる意味がなくなってしまうので。。

 

 

身体は緩めるだけ、ストレッチするだけ

ではやはり良くなく、

使い方を変える、強化する必要があるんです。

 

自分の人生をしっかり生き抜こう

自分の足で歩き続けようと思うのなら。

 

何も手を掛けずにいれば

身体はゆるやかに、

その機能を下げ続けていくだけですから。

 

最低限、その機能を維持して

生きている限り使い続けられる身体で

いようと思うなら、

それなりに身体に刺激を入れ、

『動かす』という方法で手入れしていかないと。

 

それも、より身体に負担を掛けない

使い方を覚えながら。

一度覚えてしまえばご自身で維持も可能。

たまのメンテナンス、チェックは必要かも

しれませんが^ ^

 

人生100年時代。

自分の足でしっかり歩んでいこう

そう思われる方は是非一度

体軸館のセッションをご体験ください。

 

 

それでは^ ^

 

 

関連記事

  1. 【慢性痛改善】

  2. 想像する力

  3. 只今、増量中?

  4. 全体を見つつ。。

  5. お試し4回チケット

  6. 昨日に続きまして、、

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.12.07

    【姿勢改善と動きの癖:慢性痛を断ち切る】

  2. 2023.12.06

    【歩行と慢性痛:動きの連動性で健康な未来へ】

  3. 2023.12.05

    【歩き方が変える未来:慢性痛からの解放】

  4. 2023.12.03

    【習慣の転換:動き方が未来を変える】

  5. 2023.12.02

    【未来への第一歩:動き方訓練がもたらす慢性痛改善】