初めての方へ

初めまして、
腰痛等、慢性痛改善専門パーソナルジム『体軸館』の岩下です。

いきなりですが、あなたは身体がうまく使えない(機能していない)リスクをご存知ですか?
身体は沢山のパーツでできていて、その一つ一つがうまく機能するから問題なく動かせることができています。
でも、日頃の姿勢の悪さ(猫背や反り腰等)や長時間のデスクワークから知らず知らずのうちに関節が固まったり、弱くなる筋肉が、、。

単体で見れば、さほど気にしない方もいらっしゃると思いますが、身体はその沢山の単体の繋がりで成り立っています。
機能しなくなった影響は当然、他のところにも。

僕がパーソナルトレーナーになったきっかけの一つが、僕自身が腰痛持ち(坐骨神経痛)だった為です。(病院ではヘルニアと診断)

でも、パーソナルトレーナーとして、いろいろな場所で学んだ結果、腰痛は結果であって原因は腰とは全く別のところにあった。
今では、そう思っています。
学びながら、自分の身体の使い方の特徴も知ることになりました。

これまでに学んできた事を知らなければ、きっといまだに腰に不安を抱えながら生活していたと思います。

以前は何をするにも腰の痛みが気になり不安、、
出掛けている時、痛みで動けなくなったらどうしよう、、
これまでの経験から旅行など行こうと思うと、旅行へのワクワク感と腰の痛みがでることへの不安が半々。

以前の僕と同じようにこういったストレスを感じている方って結構いらっしゃると思います。
そんな方の気持ちが分かるからこそ、
僕のこれまでの学びを活かそう、役立ててもらおうと慢性痛改善に特化して活動しています。

あなたは、こんな経験はありませんか?
●腰痛を治そうと病院に行ってみたものの、痛み止めの薬、湿布を出されるだけ。
●整体院に通うが、もっても2~3日。痛みは変わらず。
●病院の先生、周囲の人から歳だから仕方ないと言われている等々。。

せっかく痛みを何とか改善しようと、一念発起し、行動に移しても、こういう経験を繰り返すことで痛みの改善なんて無理なんじゃないか?
そう思うようになるんです。
中には、治療院に通い続けても痛みは変わらないものの今より悪化させたくない、、
その一心で効果の出ない、その治療院に通い続けている方もいらっしゃる様です。

そんな間違った日常を変え、痛みではなく身体と向き合い、本来持っていたはずの身体の機能をうまく使い、より自分らしく生きてみませんか?

自分らしく、自分の人生を全うする。
そこに健全な心と身体は必須なはずです。

そちらへ意識を切り替える為に、是非僕にサポートさせてください。

今までに体軸館でパーソナルトレーニングを受けられた方から

●痛みを感じる事が無くなった
●今まで整体院に通い続けた日々は何だったんだろう。時間もお金も勿体無かった。
●こんな快適な日常がくるとは夢にも思わなかった

等、嬉しいお言葉をたくさん頂き、有り難い事に、身体に良い変化が起き、一緒に喜べる、そんな素敵な時間を共有する事が出来ています。

これはたまたま、、ではなく、体軸館に通われたお客様がそうなりたいと思って行動した結果です。
もしも、今ある当たり前を本気で変えたい方は、
是非体軸館へいらしてください。
あなたの日常を変える手段が体軸館にはあります。

 

初回カウンセリングについて

お問い合わせのページに行くと、「内容」のところに「カウンセリング申込み」という項目があります。

これは、現在のお客様の身体の状態を把握する事、今後どのようにセッションを進めていくかを考えていく事はもちろん、今後、実際にパーソナルを受けるか決めていく為にあります。

パーソナルというものはマンツーマンで行う為、良い点としては、個人個人に合わせた改善策をその都度行い、確実に前進していく事にあります。

逆に言えば、トレーナーと考え方が合わなかった場合。。。

その為に、初回カウンセリングを設けていますので、もしもここではない等思われた際は気にせず続けない意思をお伝えください。

腰痛改善というのは、当たり前ながら押し付けられて行うものではないです。
ですので引き止める等、絶対にしませんのでご安心ください。

そして、体軸館は僕が1人でセッションを行う為、受けて頂く人数には限りがあります。
その為、こちらからお断りする場合もありますが、そちらもご了承をお願い致します。

 

パーソナルトレーニングの流れ

①姿勢分析

現在の身体の姿勢、バランス等、確認します。
クライアント様それぞれ、今何が必要で何をすれば求められる身体の状態へと変化させられるか見極めていきます。

②施術

慢性痛、腰痛の原因の一つに筋肉や関節の硬さ、または動いていない場所と動き過ぎる場所があるがために身体に歪みが生じる、、という事があります。

それらのバランスを整え、痛みのない動きやすい身体へと調整していきます。(一回の調整で取りきれるという意味ではありません)

③コンディショニング

身体のバランスを変え、動きやすくなったところで、実際に良い状態での身体の使い方を覚えて頂きます。

これを行わないと身体や脳は、元の痛みの原因にもなった身体の使い方を覚えていて、その使い方をする事で、また痛みが戻ってしまうという悪循環がうまれてしまいます。

このコンディショニングは痛みの戻りを起こさない為にも大事なポイントになります。

この時、必要に応じて強化も行います。

 

お問い合わせはこちらから

メルマガ登録はこちらから

腰痛専門パーソナルトレーナー 岩下 洋太

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.06.04

    《自分自身を活かす為の姿勢改善術》

  2. 2023.06.02

    《一生腰痛と付き合わないために》

  3. 2023.05.30

    【腰痛の対策として】

  4. 2023.05.16

    【身体がすっごい軽い!?】

  5. 2023.05.13

    【痛みの戻りにくい身体】