50代に入り、加齢による身体の変化に加え、
長時間座っていることで腰痛に悩まされる
方が増えてきています。
デスクワークや家事など、座りっぱなしの
生活が続くと、腰にかかる負担は大きくな
り、慢性的な痛みへと繋がることも少なく
ありません。
しかし、これらの悩みの種は、
日常に動作トレーニングを取り入れること
により、根本から改善し、
痛みのない快適な生活を実現することが
可能です。
今回は、気が付くと座りがちになって
しまう50代でも、無理なく取り組める
動作トレーニングについてお伝えします。
【なぜ50代になり腰痛が起きやすく
なるのか?】
50代になると、以下の要因が腰痛を
引き起こしやすくします。
《1. 筋力の低下》
年齢を重ねると筋力が低下しやすく、
特に股関節周りや背中、体幹の筋肉が
弱くなります。
これにより、腰への負担が増し、
痛みが発生しやすくなります。
《2. 姿勢の崩れ》
上記の筋力低下に加え、長時間の座位姿勢
や運動不足により、姿勢が崩れ、
骨盤や背骨に歪みが生じやすくなります。
これらが腰痛の原因となってきます。
《3. 可動性の低下》
加齢とともに関節や筋肉が硬くなり、
特に股関節や肩甲骨まわり、背骨の
可動性が失われることで、
腰に過度な負担がかかりやすくなります。
【動作トレーニングが腰痛改善に
効果的な理由】
動作トレーニングは、ただ筋力を鍛える
だけではなく、日常生活での動き方や
姿勢を正しく改善するトレーニングです。
50代の腰痛改善においては、次のポイント
が特に重要です。
《1. 背骨と股関節、足関節の使い方》
背骨や股関節、足関節の動きをコントロ
ールし使える状態を保つことで、
腰への負担を軽減することができます。
背骨を丸めたり反ったりする動きや、
股関節、足関節の可動性を高めることで、
腰痛の原因を根本から改善します。
《2. 抗重力筋の強化》
抗重力筋と言われる筋肉は、身体全体を
支える重要な役割を果たしています。
特に、腰痛がある場合、抗重力筋を鍛える
ことで身体全体のバランスが向上し、
痛みの軽減につながります。
《3. 全身の連動性を高める》
腰痛の原因は、必ずしも腰そのものだけに
あるわけではありません。
肩甲骨や足関節、股関節などの他の部位と
の連動性を高めることで、
腰にかかる負担を減らし、腰痛を防ぎます。
【50代から始めるおすすめの
動作トレーニング】
ここでは、腰痛改善に効果的な
動作トレーニングをいくつか
ご紹介します。
50代からでも無理なく続けられる
メニューなので、ぜひ日常生活に
取り入れてみてください。
《キャット&ドッグ》
まず四つん這いの姿勢になります。
両手で床を押しながら、へそを覗き込む
ようにし、背中を丸くしましょう。
この時肩甲骨は外へスライドさせながら
頭側へ動くことを意識します。
そして、次は上を見上げるようにしなが
ら、胸を反らすようにします。
ここでは肩甲骨を頭と逆方向へ動かす
ようにしましょう。
この二つの動作を繰り返すます。
《背骨の捻り動作》
椅子に座り、足を肩幅より少し広めに
開きましょう。
そのまま股関節から身体を倒し、
腰から頭まで一直線になるように
します。
その姿勢で左の前腕(肘から手首)を
両膝で挟み、右手を頭の後ろ側に置き
ます。
そこから、背骨の上側を動かすつもり
で背骨を中心に右側から天井方向を
見上げるように捻ってみましょう。
この時、腰のあたりは固定するように
すると良いです。
反対側も同様に行ってみましょう。
【パーソナルトレーニングで
腰痛を根本から改善】
パーソナルトレーニングジム体軸館では、
お一人おひとりの身体の状態や姿勢、
生活習慣に合わせたオーダーメイドの
トレーニングプログラムを提供しています。
腰痛の原因を動きの癖や姿勢から分析し、
根本的な解決策を導き出します。
50代だからといって腰痛を諦める必要は
ありません。
正しい動作トレーニングを取り入れること
で、痛みのない快適な生活を手に入れま
しょう。
【終わりに:腰痛から解放され、
快適な生活を実現しよう】
腰痛は、50代からでも正しい対策を取る
ことで改善することが可能です。
座りっぱなしの生活の中でも、
動作トレーニングを通じて腰痛の根本原因
にアプローチし、
痛みのない生活を手に入れましょう。
パーソナルトレーニングジム体軸館では、
個別のニーズに応じたプログラムを提案し、
腰痛からの解放をサポートします。
まずはお気軽に、お問い合わせください。