【痛みが出る前に気づく習慣】

【痛みが出る前に気づく習慣】

人生の後半を自分の足で歩き続ける

ために《今すべきこと》

「身体の声」に耳を傾けたこと、

ありますか?

「最近なんとなく歩きに違和感が…」

「階段を上がるのが少しきつい」

「長時間座ったあと、すっと歩けない」

こうした違和感。

実は、**身体が発している

“機能低下のサイン”**かもしれません。

私たちは日々、身体の使い方にクセが

出てきたり、

姿勢や動作の質が少しずつ崩れてきたり

しています。

でも、それに気づくのはたいてい、

「痛み」や「不調」として現れてからです。

しかし本当に大切なのは――

**「痛みの前に、動きで身体の変化を

感じ取ること」**です。

人生100年時代。

鍵になるのは“気づく力”

今や「人生100年」と言われる時代。

その長い人生を、

できるだけ自分の足で歩き、

好きなことを我慢せず、

自分らしく生きていくには、

身体とのつき合い方を考えること

が必要です。

その中で見落としがちなのが、

「身体の機能の低下」

「動きがスムーズでなくなった」

このような変化に、

“痛みが出る前に”気づけるかどうか

という視点です。

体軸館では、この“早期の気づき”

こそが、

これからの人生を快適に、

軽やかに歩み続けるための

土台になると考えています。

痛みが出てからでは、

改善に時間がかかることも

実際にご相談いただく方の中には、

「以前から違和感はあったけれど、

そんなもんだろうと思っていた」

という声も少なくありません。

ですが、身体は時間とともに、

・身体の使い方の偏り

・関節の動きに制限がでる

・立ち、座りの姿勢が乱れる

といったことから問題をこじらせて

いきます。

その結果として現れるのが、

**腰痛・肩こり・膝の不調などの

“慢性的な痛み”**なのです。

だからこそ――

「痛みの手前」で気づく習慣」が、

あなたの未来を変えるのです。

動きで気づくために大切な視点

体軸館では、トレーニングを始める前に、

「立ち方・歩き方・関節の動き・

体の連動性」など、

日常の基本的な動作に直結する

身体の状態を丁寧にチェックします。

たとえば…

✅ 立っている時のバランスはどうか?

✅ 立ち姿勢で膝を上げた時の連動性は

  うまくいっているか?

✅ 各関節の動きはどうなっているか?

こうした“基本となる動き”を見ることで、

まだ痛みの出ていない段階でも、

崩れたバランスに気づくことが可能です。

動ける身体が、

生きたい人生を支えてくれる

年齢を重ねることは、

何も悪いことではありません。

大切なのは、年齢を重ねても、

自分の足で動き続けられること。

旅行も、趣味も、家族との時間も――

身体が動くからこそ、

楽しめることばかりです。

体軸館では、筋肉を鍛えるだけでなく、

「身体の使い方そのもの」から見直す

“動作トレーニング”を通して、

あなたが自分らしい人生を、

最後まで自分の足で歩けるよう

サポートしています。

まとめ|「今、気づけたこと」が

あなたの財産に

「まだ痛みはないから…」

そう思っている今こそ、

行動のチャンスです。

身体の変化に“動き”で気づけるよう

になれば、

痛みが出る前に整えることができ、

結果的に、何歳になっても

動ける身体を維持することができます。

人生の後半を自分らしく歩みきるために―

まずは、自分の“動き”を見つめること

から始めてみませんか?

初回カウンセリング

(初回体験・動作チェック)受付中

|まずはお気軽にご相談ください

「自分の身体の使い方が正しいのか

気になる」

「この違和感、放っておいていいの

かな…?」

そんな方は、ぜひ一度体軸館に

お越しください。

初回カウンセリングでは、

動作や身体の状態を丁寧にチェックし、

お一人おひとりに合ったアプローチを

ご提案いたします。

あなたがこれからの人生を、

軽やかに、自由に歩むために。

まずは“気づいた今”から、

一歩踏み出してみましょう。

関連記事

  1. その痛み、早く改善するには

  2. 歩き方、大丈夫ですか?

  3. 意外にも大好評!!

  4. 【腰痛改善の為に、、】

  5. 【腰痛を根本から改善!50代向け動作トレーニングで快適な生活…

  6. 夏満喫♪

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.06.27

    【気づいた今がチャンス】

  2. 2025.06.25

    【痛みが出る前に気づく習慣】

  3. 2025.06.22

    『動ける未来をつくるために』 〜 “今”できること〜

  4. 2025.06.18

    【人生100年。動きが人生を変える】

  5. 2025.06.15

    【人生100年時代】 〜 最後まで動ける身体をつくる〜