《それは何のため?》

今日は涼しい一日になりましたね。

 

ちょっと寒いくらいかもしれませんが

室内で換気をしながらトレーニングするには

丁度いい気温な気がしました(*^▽^*)

 

聞いたわけではありませんが

それはきっと、セッションを受けられた

クライアントさんもそこは同じはず、、

と信じています(≧∇≦)

 

さて、本日もセッションだったわけですが

その中で改めて、トレーニングする中で

どの種目をどの位の重量で何回行うか?

より、

 

それによって、どこをどう動かして

どういう効果を得たいか?

が大事なんだと思いました。

似たような動かし方をしていても

使い方、動かし方が違っていたり。

違えば当然、それによって

得たい結果(効果)も違うわけで。

 

目的が慢性痛の改善、予防にせよ

ボディメイク、ダイエットにせよ

目的、欲しい効果を意識しながら

トレーニングしていく事が大事なんですね。

痛みがある方の場合、かなり強固に

動かし方に癖がある場合が多いので、

ただただがむしゃらに頑張って

トレーニングしていると、

身体の使い方を修正するどころか

直したいはずの使い方をより強化する

結果にもなりかねないので、

その辺、注意が必要です。

 

もしこれを読んで、

普段ご自身で行っているトレーニングが

マイナスになっていないか不安に思われた方は

ご相談ください。

 

そして、

 

関係ないですが、

手指の消毒液をこれまでの物から

手ピカジェルに変更しました♪

これは質がどう、とかではなく

単にあのピンク色と、

アライグマのパッケージが好きだから

なだけです(≧∇≦)

昨年は手に入りづらい時期もありましたから。

 

 

それでは^ ^

関連記事

  1. 【二子新地で腰痛改善!50代の方におすすめの動作トレーニング…

  2. トレーニングする目的

  3. 色々楽しみ♪

  4. 《股関節痛のお客様のお話》

  5. 【機能的な動きがもたらす腰痛改善】

  6. 【人生100年時代、自分らしく豊かに】

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.10.24

    【身体の感覚を高めることで、人生はもっと豊かになる——“…

  2. 2025.10.17

    【動きを変えると、毎日の景色が変わる——身体と心を整える…

  3. 2025.10.10

    《 動きを変えると、日々が変わる。——あなたの身体が見せ…

  4. 2025.10.03

    【腰痛改善の近道は「動きを基準」に|二子新地の体軸館】

  5. 2025.09.26

    【二子新地で腰痛改善|“動きを基準にした回復”で痛みのな…