あなたの為の腰痛改善方法とは

すっかり秋らしい気候になりましたね~。

 

暑いのが苦手な僕としては嬉しい限りですが。。(*´꒳`*)

 

ただ腰痛持ちの方は、こういう季節の変わり目に調子が悪くなったりする方も。。

 

あっ。。。

 

僕は10年くらい腰痛の症状は出ていないので、

一応、、、腰痛持ちからは除外させてもらいますね(; ̄ェ ̄)

 

今日もセッションを行いながら、クライアントさんとそんな話しをしていたんです。

 

基本的に、ここには思っている事を書くので、

最近気付いたんですが、セッション中に話すことも、ほぼこんな内容になってしまっています。。

気が付けば、ほぼ書いた内容をそのまま喋っているみたいな。。。

 

もちろん、それだけでは無いのですが、、

 

今日だと、初めてセッションを受けられた方がお一人いらして、ここに書いた事プラス、

その方の身体のバランスが現状どうなっているか伝え、必要な施術&強化した方が良い身体の部位等、お話しました。

動きが悪く、うまく機能していない筋&筋膜を調整して、更に付随する筋力を強化していきましょうみたいな^^

 

この方の場合は完全に股関節周囲にそれが集中していましたね。

 

これは、本当に人によってバラバラで、毎回『ああ~なるほど~』なんて言いながら、身体の状態を見させてもらい、お伝えしているんですが。

 

そしてこれも、そんな話しをしながらお伝えした事です。

 

腰痛改善に取り組むのでしたら、最低限、スタートは

 

《今のご自身の身体の状態を把握する事から始める》

 

次に

 

《ご自身の身体にとって何をやっていく事が大事(必要)かを知り実行する》

 

という順で進める事をお勧めしますと。

 

ネットなど、情報は本当に沢山出回っています。

 

。。が、その中のどれが自分に当てはまるのか、

どれが自分の為のものなのかを見極めて進んだ方が、より効果的に、効率よく改善出来るからです。

 

その為にも、腰痛改善に取り組まれる方は、まず専門家にご相談ください。

 

それでは^^

関連記事

  1. 『学び』の次の1日

  2. 『足首、きちんと動かせていますか?』

  3. 腰痛予防への一歩

  4. セルフケア(続き・・)

  5. 【腰痛に悩む50代必見!痛みのない生活を目指すトレーニング方…

  6. 【痛みのない生活へ!50代向け動き作りとトレーニング法】

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.05.09

    【50代からの『身体の機能・動作改善』】

  2. 2025.05.06

    【50代から取り組む 『身体の機能と動作改善』】

  3. 2025.05.04

    【50代からの身体の機能改善!】

  4. 2025.05.02

    【人生100年時代、 50代から始める身体の機能改善】…

  5. 2025.04.30

    【『身体の機能と動作の改善』で、 かなたの思い描く豊か…