コロナ感染予防のためにも、、

本日は124年振りの

 

【2月2日の節分】

 

なんですね♪

1日ずれるだけ、、

と言ってしまえばそうですが、

124年振り&今の状況(コロナ禍)

という事を考えると、

ここ2〜3年やってなかったけど、、

 

『恵方巻き食べてみようかなぁ』

 

なんて思ってしまうんですよねσ^_^;

何にでもすがってみたくなるというか、、

 

そういえば、

今年は初詣行けていなかったな、、

とか。

 

まあ、恵方巻きの件は後で考える

として、、

 

本日のお仕事は、隔週で行っている

有酸素運動のクラスから♪

 

やっぱり運動は必要ですよ。

特に今は外を歩く機会も減ってきて

いますから。

免疫力アップ、基礎体力アップ、肥満予防、、

 

運動した方が良い理由は

色々浮かんできますね。

コロナ予防、重症化予防の両方から

見ても、、

 

動くこと自体が悪と捉えられかねない

今の状況ですが、

0か?100か?ではなく

バランスよく感染対策をしながら

過ごしたいですね。

 

それこそよく言われる、

 

『正しく怖がる』

 

を実践することですね。

 

長くなりましたが話しを戻し、、

 

有酸素運動のクラスのあとは、

 

【運動っていいな】

 

簡単に言うと、

施術なしのパーソナルトレーニング

ですね♪

 

コンディショニングでバランスを取り

トレーニングで強化していく!

バランスを良くするのも、

日頃使えていない筋肉を使うので

これが面白くもあり、、

疲れもするんですよね〜(≧∇≦)

 

使う事に慣れるまでは、

特に集中力もいるので。。

 

ただ、身体を変えていく中で

ここが一番重要ですから、、

今日もしっかり頑張って頂きました!

 

どの運動を何回行うか?

 

より、

 

どこの筋肉を使って、どう動かすか?

が大事なんですね♪

 

かく言う僕も、弱いところはあるので、、

空いている、この時間を利用して

ちょっと運動してきます!

 

 

それでは^ ^

 

関連記事

  1. 腰痛改善の為に

  2. 新鮮〜♪

  3. 基本を押さえて

  4. 大切なことは、、

  5. 結果オーライ?

  6. ♦︎お知らせ♦︎

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.12.07

    【姿勢改善と動きの癖:慢性痛を断ち切る】

  2. 2023.12.06

    【歩行と慢性痛:動きの連動性で健康な未来へ】

  3. 2023.12.05

    【歩き方が変える未来:慢性痛からの解放】

  4. 2023.12.03

    【習慣の転換:動き方が未来を変える】

  5. 2023.12.02

    【未来への第一歩:動き方訓練がもたらす慢性痛改善】