トレーニングする目的

頭のいい人は生きづらいのでしょうか…

大した話しではありませんが、

あるテレビ番組を見ていて出演者が

『エコバッグ、マイボトルを持つ人は

意識高い系?』

『ポリ袋を使う人は悪者?』

『LG◯◯の人を人を一括りにしないで

それぞれ個性を理解してほしい』

こんな話しをしていて、

先の2つに関しては、そんな風に考えた事も

ないし(節約の為、持ち歩いています)

あとのは色々思うこともあるかもしれませんが

どういう人間であれ他人を理解する、

他人から自分を理解してもらうなんて

かなり難しい事だと思うんです。

この辺りの事を(意識高い&理解して)

考えながら生活していると、

僕なら頭が痛くなりそうな。。ε-(´∀`; )

ちなみにマイボトルはエコだなんだ

言い始める前から使っていた気がします。

たまたま気に入ったボトルを見つけて

それから使うようになりました^ ^

そもそも、一括りにしたい人がいるのかな…

なんて事も思ってみたり、、

A型の人はこんな人、山羊座の人は、、

なんてのもありますからね。

さて、

こういう話しだけで終わるのもあれなので…

ちょっとだけトレーニングの話しも。

皆さん、何かトレーニングしたり

運動したりしていますか?

それは目的に合ったものですか?

良い悪いの話しをする気はありませんが

どうせ頑張ってトレーニングするなら

自分の目標、目的に役立つやり方を

していった方がいいですからね。

僕は改めてやりたい事があるので

それに合わせて身体作りをしています。

どの程度やれるか分からないので

具体的なことは書きませんが(^◇^;)

ちなみにトレーニングする、、には

筋力の強化以外に身体の使い方の修正も

含めています。

トレーニングしていて中々思うような

結果が出ない方は目標、目的と

トレーニング内容の優先順位を

考えてみると良いかもしれませんね。

どうやっていけばいいか答えの出ない方は

体軸館をご利用ください。

巷に溢れかえっている情報を頼りにするより

良い結果が得られますので♪

それでは^ ^

関連記事

  1. 人それぞれ。。

  2. 放置していた事を今のうちに!!

  3. 快適生活にはそれなりの、、

  4. 人生100年時代を生き切る

  5. 昨日の投稿、、伝わっていましたか?

  6. 秋。。かな♪

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.03.23

    【コツコツと】

  2. 2023.03.15

    【それってパーソナルじゃ、、】

  3. 2023.03.14

    【パーソナルトレーナー選びは慎重に】

  4. 2023.03.10

    【慢性痛の根本的な改善には】

  5. 2023.03.07

    【身体を変える為に大事なこと】