得意、不得意?

本日は外部(業務委託先)での

パーソナルから。。

今後トレーナーとして働く事も

視野に入れている方へのセッションでした。

お話する中で、トレーニングはご自身で

されているという事でしたので。。

身体の状態を立ち姿勢&動きからチェックして

動きの出づらそうなところを修正。

実際、股関節のつまり、骨盤周り、腰の

痛み等気になっていたようで

そこが解消され、喜んで頂けました。

普段《ご自身で》トレーニングをされている方

によくありがちですが、どうしても

得意な種目に偏りがちで苦手なところは

意識の外へ。

恐らく自分では、そんな気もなく

トレーニング出来ていないところが出てきて

バランスを崩していく。

そのままトレーニングを続け更に悪いバランスの

強化へ。

珍しい話しではないし、

先に書いたように『自分でトレーニングを…』

の時点で今回は立ち姿勢を見た段階で当たりをつけ

コンディショニングを多めに進めて

いきました。

これはトレーニングをしている方に限らず

普段生活する中でバランスを考えながら

身体を使う人なんてほとんどいないと

思うんです。

だからこそ、腰、股関節、肩、膝等

痛めたりする方がいらっしゃるのですが。

そこから思うのが、やっぱり

トレーニングをするのに見よう見まねは

初めのうちはやめておいた方が

安全だと思うんです。

普段の生活の中でも身体の使いに癖があり

それを客観的に見るのは簡単ではない上に

何となくこんなの感じかなぁ。。

で始めると良くて効果が出にくい。

悪ければ怪我に繋がる恐れが。。。

なので、もしもこれからトレーニングを。。

とか久しぶりにやってみよう!

と思われる方はまずパーソナルトレーナーに

見てもらう事をお勧めします。

予約したり多少手間に感じたとしても

結果的にそれが一番早く効果を手に入れる

事に繋がってきますから。

ちなみに、どこへ行ったら良いか分からない方は

是非、体軸館へ。

それでは^ ^

 

関連記事

  1. 伝わっているって素晴らしい♪

  2. 【腰痛を解消する歩き方と動作トレーニング:50代におすすめ】…

  3. 【変わらず大事な事】

  4. 【腰痛知らずの50代へ!動き方の癖改善とトレーニングで健康維…

  5. 有り難いお言葉♪

  6. 研修中です。。。

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.05.21

    【人生100年、心の赴くままに自分らしく】

  2. 2025.05.17

    【人生100年、自分らしく、豊かに】

  3. 2025.05.15

    【この先、人生を自分らしく豊かに】

  4. 2025.05.13

    【人生100年時代、自分らしく豊かに】

  5. 2025.05.11

    【人生100年時代、好きなことを楽しみ続けるために】