《客観的に見る》

皆さん、洗濯物はお済みですか?

 

また明日から、しばらく雨のようで。。

 

まあ、浴室乾燥してしまえば、、とか、

これからの季節は外より、、

なんて事は言わないでおきましょう(^◇^;)

 

さて、

本日も朝からセッションに励んで?

おります(*^ω^*)

 

皆さんの身体の状態を

チェックしていると、

 

やっぱり、自分の身体を

客観的に見るのって難しいのかな。。

と思います。

 

どこか調子が悪いと、

そこか、すぐ近くに原因を

求めたりしがちで。。

 

今までセッションで原因を探りながら、

幾つか調整したところのうち、

実際に身体の調子の悪いところから

離れたものは忘れがち。。σ^_^;

 

確かに、痛みがあれば余計に

見る場所も狭い範囲に絞られて

しまいますよね。

 

それも含めて、他人の目が

必要になるのかな。。

なんて改めて思いました^ ^

 

客観的に見て、原因を探り

調整していく事が。

 

今、コロナ禍という事もあり

中々、人と接触する事に

抵抗のある方も多いと思いますが、

体軸館ではオンラインでの

セッションも行っておりますので

良かったら、ご利用ください。

 

また無料のメルマガもありますので

ご興味のある方は、このホームページの

【初めての方へ】のページの一番下

から登録出来ますので、良かったら(^_-)

 

 

それでは^ ^

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 変化できるセッション♪

  2. 乾燥

  3. 身体の感覚

  4. 【望む未来を実現するために今取り組むべき機能改善トレーニング…

  5. 『やり甲斐』

  6. 《前向き》であること

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.12.06

    【歩行と慢性痛:動きの連動性で健康な未来へ】

  2. 2023.12.05

    【歩き方が変える未来:慢性痛からの解放】

  3. 2023.12.03

    【習慣の転換:動き方が未来を変える】

  4. 2023.12.02

    【未来への第一歩:動き方訓練がもたらす慢性痛改善】

  5. 2023.12.01

    【慢性痛の呪縛を解く!動き方とその連動性の魔法】