実は知らない自分の癖

何だか。。

半袖がちょうどいい季節に

逆戻りしていますね…(⌒-⌒; )

 

もちろん、こういう季節が好きな方も

いらっしゃるでしょうが。。

 

さて、

 

本日はトレーニングしながら

改めて思うことを書いてみます。

 

運動にしても、トレーニングにしても、

 

《基本的には》

『やらないより、やった方が良い』

 

こう言われる方も多いし、

実際、僕も言っていました。。

 

…が、

 

やっぱり思うのは、

これって、運動(もしくはトレーニング)

をやっているから大丈夫!

の意味ではなく、

 

『やらないよりは、まだ多少はマシ』

 

くらいなものだと思います。

 

特に、慢性痛改善の為に行うなら、

狙ったところ(筋肉なり関節なり)を

使えずに、

 

『素人目に見たら見本と同じように

 やれているよね?』

 

では、あまり意味は無いです。

最悪、逆効果なこともあります。

 

そう考えると、よくクライアントさんから

僕のセッションを受けに来られる前に

色んな治療院等、行かれた時の話を聞くのですが、

その時、治療後

 

『腹筋を鍛えるといいですよ』

 

の一言だけで済ませるのって、

ある意味、乱暴な気がしてくるんです。

やり方、注意点、、

出来たら実際にその方がやった場合、

どんな間違いを起こしやすいか?

まで見るといいんじゃないかな。。

って。

 

もしくは、そういう事を専門にしている人に

繋いであげたり。。

この点はトレーナーも考えなきゃ

いけないポイントでもありますがε-(´∀`; )

 

そんな事を自分で実際にトレーニングしながら

思いました。。

 

ああ、、あのクライアントさんは、

このトレーニングをやると、

こういうクセがあるから修正しないと

狙った効果が出ないな。。

とかf^_^;

 

皆さんも、もしも慢性痛改善を目的に、

動画を参考に運動されるのであれば、

一度専門家に見てもらって、

自分の癖とか知ってから始めると、

狙った効果を引き出せて良い結果に

結び付けられますよ(*^ω^*)

 

 

それでは^ ^

 

 

 

関連記事

  1. とりあえずの準備♪

  2. 【40代から始める股関節痛の根本改善:日々の快適さを取り戻す…

  3. ご自分の姿勢、気付いています?

  4. 【50代の座り仕事でも腰痛知らず!動作トレーニングで痛みのな…

  5. 身体を動かすのって大事ですよね。

  6. そのやり方合っていますか?

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.10.10

    《 動きを変えると、日々が変わる。——あなたの身体が見せ…

  2. 2025.10.03

    【腰痛改善の近道は「動きを基準」に|二子新地の体軸館】

  3. 2025.09.26

    【二子新地で腰痛改善|“動きを基準にした回復”で痛みのな…

  4. 2025.09.20

    二子新地で腰痛改善!50代女性におすすめの動作トレーニン…

  5. 2025.09.14

    【二子新地で腰痛改善!50代の方におすすめの動作トレーニ…