《意外と。。》

先日のセッションでのお話し。

そのお客様は数ヶ月前に手首を骨折され

最近、ギプスが取れたタイミングで

病院でのリハビリも受けながら

身体の事も考え、パーソナルトレーニングを

受けに来られたのですが、、

トレーニングを進めながら話しを聞いていると

回復までに一体どの程度の期間を考えて

やっているのだろう??

と思ってしまうような大したこともない?

リハビリ内容。

ここにもよく書いていますが

身体はいろんなパーツが組み合わされて

それぞれ機能して動いています。

その為、どこか一ヶ所調子が悪くなると

《そこだけ》というわけにはいかず、

連鎖的に他の部位にも影響が出てきます。

なので骨折して動かなくなったところは

出来るだけ早く、悪影響のないうちに

骨折以前の状態に戻せたほうが良いと思い、

手首とその周辺の調整も行いました。

実際に触ってみて、

骨折後でもなければ、ここまで

固まりはしないかな、、

という可動域でした。

それを一つずつ、細かな関節まで

丁寧に動かしていき。。

セッション次の日、

その方からありがたいメールを頂きました。

以下、頂きましたメールを

そのまま載せさせて頂きます。

(一箇所、絵文字のところだけ

“。”に変わっています)

手首、とても良くなりました。
痛みもほとんど無くなりましたし、出来ることも増えました。
今まで、各駅停車で完治に向かっていたのが、新幹線に乗り換えた感じです。
本当にありがとうございました
また、よろしくお願いいたします。

《ここまで》

このメールを頂き、本当に嬉しかったです。

やっぱり、自分がやっていることが

お客様のお役に立てて

それをこうして伝えて頂けると。。

学び続けて本当に良かったなと

そう思えました。

あまり使う機会のない技術は

自分の身体で試しながら忘れないように

気を付けてみたりしながらσ^_^;

今回のことを胸に、

また引き続き頑張っていきます。

それでは^ ^

関連記事

  1. セッション中の会話から。。

  2. 分かりやすい効果

  3. 色褪せる事のない。。

  4. 【痛みと無縁の理想的な姿勢を手に入れるための動き】

  5. 《健康な身体がもたらす自分らしい人生の実現》

  6. 『その認識、あとになって後悔しないかな?』

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.12.06

    【歩行と慢性痛:動きの連動性で健康な未来へ】

  2. 2023.12.05

    【歩き方が変える未来:慢性痛からの解放】

  3. 2023.12.03

    【習慣の転換:動き方が未来を変える】

  4. 2023.12.02

    【未来への第一歩:動き方訓練がもたらす慢性痛改善】

  5. 2023.12.01

    【慢性痛の呪縛を解く!動き方とその連動性の魔法】