【不調=歪みあり】

今年10月から放送の相棒、、

久しぶりの寺脇さん復活なんですね!

いやあ〜〜〜

今からホントに楽しみです(≧∇≦)

あまりに嬉しすぎて冒頭で

書いちゃいました♪♪♪

さて、

話しは戻り?

本日のパーソナル。

やっぱり、

身体のどこかに調子の悪いところ、、

はり、こり、痛み、疲れやすい等、

ある時って、

身体はすでに歪んでいるんですね。

そんなわけで、、

本日も修正からしっかりとやっていきました。

これをやらずにトレーニングに入ると

身体がうまく機能せず(使えず)

トレーニング効果も出にくいですからね。

ある程度、良い状態にして

動かしていかないとですね。

そもそも、使う練習(トレーニング含む)

の必要なところって、

大体歪みの影響を受けて

使いづらくなっていますからね。

そして大体が、

本来動いて欲しいところ

(股関節、肩甲骨まわり等)

が動きづらくなるんですよ。

その結果、痛みの出る場所は、、、

人それぞれだったりしますがε-(´∀`; )

そこには日頃の使い方の癖、

歪みの組み合わせ方?とかありますからね。

だから修正するにしても

個別性ってことを頭に置きつつ

やっていかないといけないんですね。

同じ症状だからといって、

原因が皆さん同じとは限らないって

ことですね(*^ω^*)

あ、、、

なのでYouTubeとかで、

『腰痛はこれさえやれば、、』

みたいなのを、

鵜呑み(うのみ)にしたらだめですよ♪

トレーニング系もそうですが、

割と目につくのが、

ああ、、

これを体軸館にいらしている

あの方がやったら、

余計に身体をダメにしちゃうな。。

なんてものが。

今は誰でもすぐに簡単に?

情報発信できますからね。

その弊害ですね。

これを読んだ皆さんは

お間違えのないように。。。

そして本気で改善をお考えの方は

是非体軸館へいらしてください。

違いをご実感して頂けますので♪

それでは^ ^

関連記事

  1. 自分の身体を知ること

  2. 《慢性痛解消の先にある欲しい未来、新たな可能性》

  3. 珍しくストレッチの方法を、、

  4. 念願の。。

  5. お知らせ。。?

  6. 《動きの質向上が健康と慢性痛解消をもたらす》

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 13:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 13:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2023.09.28

    【痛みと無縁の理想的な姿勢を手に入れるための動き】

  2. 2023.09.24

    【腰痛改善のための動きと姿勢の関係】

  3. 2023.09.22

    【動きの変化が腰痛改善の鍵】

  4. 2023.09.19

    《腰痛の根本的改善は身体の使い方が鍵】

  5. 2023.09.14

    【動きが腰痛を形作る:解消の道筋】