【50代必見!動作トレーニングで運動不足と姿勢を改善するコツ】

50代を迎えると、デスクワークや長時間

の座りっぱなしが原因で運動不足や

姿勢の悪化が気になる方が増えてきます。

このような問題は、腰痛や肩こりなどの

慢性的な痛みを引き起こすことが多く、

日常生活に大きな影響を与えます。

今回は、そんな50代の方々に向けて、

動作トレーニングを通じて運動不足と

姿勢を改善する方法をご紹介します。

【なぜ運動不足と姿勢改善が重要なのか?】

運動不足は、筋力の低下や代謝の減少を

引き起こし、体重増加や生活習慣病の

リスクを高めます。

また、長時間のデスクワークによる

悪い姿勢は、筋肉の緊張や血流の悪化を

招き、さまざまな健康問題を引き起こし

ます。

正しい動作トレーニングと姿勢改善を

行うことで、これらのリスクを軽減し、

健康な身体を維持することが可能です。

【動作トレーニングの基本】

動作トレーニングは、日常生活での動き

を改善し、身体全体のバランスを整える

ことを目的としています。

以下に、簡単に始められる基本的な

動作トレーニングを紹介します。

《1. バランスの取れた背骨の動き》

バランスの取れた背骨の動きは姿勢改善

の面からも、動作作りの面からも欠かせな

い要素となります。

(キャット&ドッグ)

まず四つん這いの姿勢になります。

両手で床を押しながら、へそを覗き込む

ようにし、背中を丸くしましょう。

この時肩甲骨は外へスライドさせながら

頭側へ動くことを意識します。

そして、次は上を見上げるようにしなが

ら、胸を反らすようにします。

ここでは肩甲骨を頭と逆方向へ動かす

ようにしましょう。

この二つの動作を繰り返すます。

《2. 体幹部からの連動性》

背骨(脊柱)を含む体幹部から腕や足への

連動性のある動きも歩行や階段の上り下り

などで欠かせないポイントです。

【セグメンタルローリング】

仰向けになった状態で手足を上下に伸ばす

ようにします。

そのから右手を斜め下方向へ、袈裟斬り

をするような動き方でゆっくりと動かし

ていきます。

そのまま、身体を捻るほうへ手で誘導する

ように動かしていきます。

なるべく、へそから下の力を抜きながら

自然に上半身側から背骨を中心に捻って

いくようにやってみましょう。

上記の他、様々な押さえたいポイントは

ありますが、まずはこの2点を確実に

使えるようにすることをお勧めします。

【日常生活での姿勢改善のポイント】

動作トレーニングと並行して、

日常生活での姿勢にも注意を払いましょう。

《定期的に立ち上がる》

長時間座り続けることを避け、1時間毎

に立ち上がり軽いストレッチや歩行を

行いましょう。

《正しい座り方を意識する》

椅子に腰掛ける際、足裏と坐骨にのり、

背筋を伸ばして座ることで腰への負担を

軽減します。

【まとめ】

50代の方々にとって、運動不足と

姿勢の悪化は健康面に大きな影響を

与えます。

しかし、動作トレーニングと日常生活

での姿勢改善を実践することで、

これらの問題を効果的に解消すること

ができます。

パーソナルトレーニングジム体軸館では

、個々の身体の状態やニーズに合わせた

トレーニングプランを提供しています

ので、ぜひご相談ください。

心身ともに健康な生活を取り戻し、

快適な日常を送りましょう。

関連記事

  1. 《動き方が変わると慢性痛が改善される》

  2. 【股関節痛を乗り越える:50代のパフォーマンス向上のための動…

  3. 【デスクワークで固まった背骨を解放!腰痛軽減の動作トレーニン…

  4. 【止めない工夫】

  5. 【動きが変われば見え方も変わる】

  6. 【動く喜びを取り戻す:50代の腰痛と可動性を改善する動作トレ…

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2024.12.29

    【長年、腰痛にお悩みの方へ】

  2. 2024.12.27

    【腰痛の根本的改善にはこれが不可欠】

  3. 2024.12.26

    【足首の歪みの原因】

  4. 2024.12.24

    【足首の硬さと腰痛〜意外な影響〜】

  5. 2024.12.21

    【股関節痛の対策はお早目に】