【座り仕事が長い50代へ!快適さを保つ動作トレーニング】

現代社会では、多くの方がデスクワーク

を中心とした生活を送っています。

特に50代に差し掛かると、

長時間の座り仕事が原因で腰痛や肩こり、

運動不足による体調不良に悩まされる

ことが多くなります。

この記事では、快適に毎日を過ごすための

動作トレーニングについてご紹介します。

【なぜ50代に動作トレーニングが必要なのか?】

50代になり、徐々に体力や筋力の低下を

意識し始める方も多いのではないでしょう

か。

また、長時間の座り仕事は姿勢の悪化や

筋肉の硬縮を引き起こしやすくなります。

これらが積み重なることで、腰痛や肩こり

、全身の疲労感が慢性化してしまうのです。

動作トレーニングは、こうした問題を

予防・改善するために非常に効果的です。

【動作トレーニングのメリット】

《1. 姿勢の改善》

動作の改善から、長時間の座り仕事の影響

で偏ってしまった身体のバランスをリセット

し、姿勢を改善できます。

これにより、腰痛を改善、予防します。

《2. 筋力の向上》

筋力を向上させることで、日常の動作が

よりスムーズになり、疲れにくい身体を

作ります。

《3. 柔軟性の向上》

ストレッチの要素を含むエクササイズや

動作トレーニングを行うことで、

筋肉や関節の柔軟性も向上し、

怪我の予防にもつながります。

《4. 血行の促進》

動作トレーニングは血行を促進し、

全身の疲労感を軽減します。

【おすすめの動作トレーニング】

《セグメンタルローリング》

仰向けになった状態で手足を上下に伸ばす

ようにします。

そのから右手を斜め下方向へ、袈裟斬り

をするような動き方でゆっくりと動かし

ていきます。

そのまま、身体を捻るほうへ手で誘導する

ように動かしていきます。

なるべく、へそから下の力を抜きながら

自然に上半身側から背骨を中心に捻って

いくようにやってみましょう。

《ゲットアップ》

仰向けになり、両足を左右ともに45°

程度開きます。

この姿勢から右膝を立て、左手は左足

に沿うように軽く開き、手のひらを

下に向けておきます。

右の手は軽く握り肘が伸びた状態で

天井方向へ向けるようにします。

そこから左足の先を見るようにしながら

、左肘で立てる位置まで、ゆっくりと

上半身を起こしていきましょう。

起き上がりの姿勢は左肘から右の手まで

が一直線になるようにしてみましょう。

反対側も同様に行います。

【まとめ】

50代のデスクワーカーが日々快適に

過ごすためには、

日常的に動作トレーニングを取り入れる

ことが重要です。

体軸館では、個々のライフスタイルに

合わせたパーソナルトレーニングを

提供しています。

ぜひ一度、体験トレーニングを含む、

初回カウンセリングにお越しください。

体軸館があなたの健康で快適な生活を

サポートします。

関連記事

  1. 失敗はない?

  2. 【コツコツと】

  3. その時々のベストを。。

  4. 【腰痛と肩こりの解消法:日常動作改善で健康な40代を目指す】…

  5. 花文字を書いて頂きました!

  6. ご報告、、その他諸々。。

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2024.09.07

    【加齢による腰痛を解消!50代からの痛みのない生活を手に…

  2. 2024.09.06

    【腰痛を根本から改善!痛みのない生活を動作トレーニングで…

  3. 2024.09.05

    【痛みのない生活を取り戻す!50代のための腰痛解消動作ト…

  4. 2024.09.04

    【50代の腰痛改善術!動作トレーニングで痛みのない生活を…

  5. 2024.09.03

    【50代から始める!動作トレーニングで腰痛を改善し、痛み…