意外と気付けない…

明日から始まりますね〜

 

【大相撲11月場所】

 

国技館で11月に本場所が

行われるのは不思議な感じですが、

これも今年だけと(願望?)、

逆に楽しみながら観戦しようと

思います(*^▽^*)

 

もちろん、テレビの前で。。

にはなりますが(⌒-⌒; )

 

来年の初場所は国技館に

観戦しに行きたいなぁ、、

 

思えば、今年の初場所の時は

こんな事になっているとは露ほども

思っていなかったのですが。。

 

はっきりといつ頃の話しか

覚えていませんが、(1,2月頃?)

 

ネットか何かで、

どうやら中国の辺りは感染病で

大変らしい、、

くらいの認識しかなかったような。。

 

それが、まさか全世界を巻き込んで

こんな事になろうとは。。

 

と、まあ、

そんな事を思ってみたり、

 

こんな時だからこそ、

自分に出来る事を一つでも

見付け、実行していこう!

 

って思いながら過ごしています。

 

そんな事を思いながら(?)

の本日のセッション。。

 

クライアントさんを見ながら思うのは、、

 

毎回書いている気はしますが、

 

《痛みが無ければ調子が悪くても慣れる》

《自分の姿勢を客観的に見るのは難しい》

 

この辺りですね。。

 

僕がチェックする限り、

明らかにバランスが崩れているけど

ご本人は違和感なし。

 

これは別に不思議でも、

特に珍しい事でもなく、

セッションをしていると

 

《よくある話し》

 

程度のものなんですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

だからこそ、定期的に見てもらう

って事が必要になるんですね。

 

気付かないうちに

バランスが崩れていて

そういった事に気付く時

っていうのは、

 

無視できないくらいに

痛み等、不調を感じている

わけですからε-(´∀`; )

 

是非そうなる前に。。

 

そうそう。。

 

ちなみに、違和感なしだけど、

その後、調整し、トレーニングすると

調子の良さは感じて頂けます(≧∀≦)

 

この良い状態を維持する為の

普段の行動等お伝えしますが、

合わせて定期的なチェックも

お勧めします(*^ω^*)

 

 

それでは^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 【腰痛撃退!50代から始める肩甲骨周りの調整と動作トレーニン…

  2. 必要ではなく《必須》

  3. 【腰痛改善の鍵は日常動作とその連動性の向上にあり】

  4. 【腰痛を根本から改善!50代から始める動作トレーニングのすす…

  5. 【腰痛の根本改善へ】

  6. 【腰痛・肩こりを動作トレーニングで解消!50代から始める健康…

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.10.10

    《 動きを変えると、日々が変わる。——あなたの身体が見せ…

  2. 2025.10.03

    【腰痛改善の近道は「動きを基準」に|二子新地の体軸館】

  3. 2025.09.26

    【二子新地で腰痛改善|“動きを基準にした回復”で痛みのな…

  4. 2025.09.20

    二子新地で腰痛改善!50代女性におすすめの動作トレーニン…

  5. 2025.09.14

    【二子新地で腰痛改善!50代の方におすすめの動作トレーニ…