意外と面倒な“クセ”について

気のせいか今日は

暑さが和らいできたような。。

 

コロナの感染も、夏の暑さも、

ピークを越えたという事でしょうか。

 

重症化のピークの話しはおいといて…

 

今日は、昨日のセッションで

ちょっと思ったことを。

 

皆さん、

ご自身の身体の使い方のクセって

お気付きですか?

 

こういう聞かれ方だと、

ちょっと分かりづらいかも

しれませんが、

 

例えば、

 

●歩き過ぎたあと、必ずダルさが出るのは

 右足もしくは左足

●仕事のあと、重くなるのは決まって

 左右どちらかの腰

●仕事終わりに、左右どちらかの

 足が特に浮腫む

 

これが基本的に同じ側に症状が出るなら

ほぼ確実に身体の使い方にクセがあります。

 

『クセがある』

 

ではピンと来なくても、これだと

 

『言われてみれば。。』

 

って感じですよね?

 

ちなみに、

 

『以前は右腰が痛かったけど

今は左腰が痛い』

 

これは、また別な話しになりますので

今回は一旦置いておきます。

 

話しを戻しまして、、

 

この“クセ”

 

出来れば直した方が

後々、問題が起きにくいので

良いですよ。

 

よく、腰など痛めたあとに

治療に行き、一旦は良くなったけど

また。。

 

なんて事ありますよね?

 

これって、結構

《身体の使い方のクセ》が

影響している事が多いです。

 

 

偏った使い方をする事によって

腰など痛める

治療して良くなった

同じ様に偏った使い方をして

同じところを痛める

 

 

これを繰り返す感じですね。

そして、色々考え方はあると

思いますが、一度痛めたあとは

初めての時より割りと早いタイミングで

痛くなる傾向にあります。

 

ただ、良いか悪いかはおいといて

我慢も出来ます。

一度痛めた時に誤魔化し方?

痛みを紛らせる方法を覚えて

いるんですね。

 

ただ、、

 

これを覚えた事で

 

『今回は違う側が痛くて。。』

 

に繋がりますが。。

単に他で庇っていて耐えられた

気がしていただけだったんですね。

 

そうならない為にも

身体の使い方を修正する必要が

あるんです。

トレーニングして身体に覚えて

もらう必要が。

 

ちなみに。。

これも人それぞれ考え方は違いますが

僕の考えでは、

 

『トレーニングせずに日常生活の中のみで

 クセを修正するのは、かなり難しいです』

 

そもそも《クセ》なので

無意識でそちらに引っ張られやすいし

普段、クセのことばかり考えては

生活出来ないですよね?

良くて、気付いた時たまに。。

ですよね?

 

それを繰り返してしまうくらいなら、

時間を作って、身体に覚えてもらう方が

早いし確実です。

 

そういう事もあり、体軸館では

施術に加え、トレーニングも

時間のある限りにはなりますが

お勧めしています。

 

ちょっと長めの文章になってしまった為

今日はそろそろ、、

 

週2回コースも募集していますので

良かったらご利用ください(^_-)

 

それでは^ ^

 

 

 

 

関連記事

  1. 兄弟子の背中にパワーを頂いてきました!

  2. 『最近、疲れやすくて』

  3. 【肉の日】

  4. またしても腰痛、、どこの病院に行けばいいんだ??

  5. 《中途半端は良くない》

  6. 忙しくなる前に。。

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2024.11.17

    【50代デスクワーカーのための腰痛を忘れた生活への道】

  2. 2024.11.12

    【腰痛を解消して痛みのない生活へ!50代から始める対策】…

  3. 2024.11.07

    【50代から取組むデスクワーク影響の腰痛対策】

  4. 2024.11.05

    【50代から痛みのない生活へ】

  5. 2024.11.01

    【デスクワーク影響による腰痛に悩む50代必見!痛みのない…