またしても台風接近中な3連休、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
早速ですが、
本日はよくある《股関節のつまり》の話しを。
皆んなが皆んなそうとは言いませんが、、
歩いたりする中で股関節につまりを感じたり、
人によっては股関節より膝に違和感を
覚える方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時、
試しに足首の動きを一度確認してみてください。
例えば、
膝を伸ばした状態(椅子に腰掛けたり)で
つま先を手前に引いてみて、
つま先が真っ直ぐ上がってくるのか、
または外に向かって上がるのか、、、。
(自力で上がるところまで上げてください)
もしも外に向かって上がる場合、
股関節のつまりの元になっているのは
足首かもしれません。
100%でなくとも結構高い割合でです。
これは、
足首のまわりの筋肉、関節、脂肪体など
様々な部位がかたまり、
動きに制限があったりバランスが
崩れた状態になっていて
真っ直ぐ上がらなくなっている
ということです。
それによって、
その崩れたバランスが上(膝、股関節)にまで
影響しているのです。
パーソナルトレーニングをしながら
よくいらっしゃるのですが、
股関節まわりは、
ほぼいじっていないけど、
足首まわりの調整をすると
股関節の動きが良くなる方。
これこそ、
《身体は繋がっている》
ということを実感する瞬間ですね。
もちろん身体は繋がっているから
分かるように、
足首に原因があったとしても
連鎖的に崩れているわけですから、
股関節まわり、体幹まで
調整していく必要はありますが。。
これを残してしまうと、
元に(つまりのある状態に)
戻るきっかけとなってしまいますからね。
これは股関節のつまりは足首が原因だから
足首を修正。
影響を受けた上側(膝から上)はそのままなので
普段通り生活する中で、
足首以外は股関節のつまりのある時と
同じ動き方。
そうすると、
その変わっていない上側の影響によって
足首も元に戻っていく。
とそういうわけです。
身体の調子がいい時は
その繋がりによってうまく機能する身体も、
こうしてバランスを崩すと、
その繋がりから全体に悪影響を
及ぼすのですねε-(´∀`; )
だから何か問題がある時は、
身体の一部だけでなく
全体を見る必要があるのですね。
それでは^ ^