その腰痛、いつからですか?

昨日のセッション中の会話の中から、ちょっと書いてみようと思うものがありましたので投稿します。

 

昨日のクライアントさん、

セッションを受けて指摘されるまで、腹部の筋力の左右差に気付かなかったそうです。

それも、ちょっと違う程度のものでは無いのに。。

 

でも、これってトレーナーからすると、珍しい事でも無いんです。

 

身体のバランスって昨日、今日急に変わるわけでは無いので、気付かない方が多いんです。

感覚の良い方でも言われてみればそんな気が。。

くらいな感じで、あまり気にも止めていない。。

 

そして、痛みとか重い感じがした頃にどこかへ駆け込む。

そして急に痛みが。。みたいな。

 

でも話していくと、そういえば以前から。。

 

とまあこの様な感じです。

 

自分は大丈夫!

と思っている方も、試しに身体を左右に捻って違いが無いか確認してみてください。

脚は固定したまま、どちらが振り向きやすいか?

っていう感じで。。

 

意外と気付かない内に身体って変わっていくものですから^^;

 

ちなみに、今回のクライアントさんの場合、普段からトレーニングを定期的に行っているのに気付かなかったそうです。。

 

左側が調子悪いから、そちらばかり気にしていたら、実は弱くなっていたのは右側だった。。と

 

喉の渇きと比べるのも、、

とは思いますが、渇いてから、、

では無くその前に。

 

腰痛も本当に痛くなってから。。

では無くその前に。

 

その方が改善するのも早いですから(^。^)

 

それでは^^

関連記事

  1. 《前倒しで。。》

  2. 《歪みとは。。。》

  3. 『こんな時期ですが。。』

  4. 寒くなると増えてくる。。

  5. 腰痛改善。。確実に前進する為に

  6. ホネア君大活躍?

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.09.14

    【二子新地で腰痛改善!50代の方におすすめの動作トレーニ…

  2. 2025.09.11

    【人生を最後まで歩む、その為に】

  3. 2025.09.07

    【一歩先の “こうなったらいいな”へ】

  4. 2025.09.03

    【踏み出したからこそ分かる変化】

  5. 2025.08.31

    《使わない▶︎退化》の流れを止めよう!