もろもろ。。

今回は、ある一冊の本を読みながら?書いています。

 

《小泉放談》

 

購入したのは結構前だった気もするのですが、今日ある方とお話ししながら、この本をお勧めして、

『あと少しなのでお貸ししますよ。』

なぁ〜んて言ってみて気付きました!

 

まだまだ前半じゃん!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

でも何となく話している中で、きっと今のその方にいい本なんじゃないかと思ったので、あと数日で読み終える予定ですo(≧▽≦)o

 

この本、50代以降をどう生きるか?

 

っていうのがテーマ?になっているのですが、、

あっ!

僕はあと10日ちょいで40です。

 

読んでいて、

《これからどう生きるか、、》

とかここ最近(2〜3年?)思い始めていた事だったりが書かれていて、僕にとってもタイミングだったんだなと思っています。

 

5年位前は

 

《俺たちの老いじたく》

 

を読んでいましたが。。(((o(*゚▽゚*)o)))

 

とまあ、腰痛と関係あるような無いようなな話しをつらつら書いてみましたが、

これからは、

 

やりたい事(頼ってくださる方が自分らしく生きる為のお手伝い)

 

にちょっとずつ絞りながらお仕事しようと思います。

 

まあ、それが腰痛専門パーソナルトレーナーだったりしているのですが。。σ^_^;

 

その中でも

 

《綺麗事で生きる》

 

これが出来れば最高ですね。

 

というか、そのつもりでやっていきます。

 

皆さん、今後ともよろしくお願い致します。

 

なんの話しかよく分からないかも知れませんが、

今日はこの辺で。。

 

それでは^^

 

関連記事

  1. 【股関節のつまり解消:連動性を高めるトレーニングプラン】

  2. 【冬の道?】

  3. 《得意なことが弱点》

  4. 大事ですよね♪

  5. 今度こそ。。

  6. 【歩き方一つで変わる!腰痛と膝痛を軽減する歩き方の秘訣】

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.05.09

    【50代からの『身体の機能・動作改善』】

  2. 2025.05.06

    【50代から取り組む 『身体の機能と動作改善』】

  3. 2025.05.04

    【50代からの身体の機能改善!】

  4. 2025.05.02

    【人生100年時代、 50代から始める身体の機能改善】…

  5. 2025.04.30

    【『身体の機能と動作の改善』で、 かなたの思い描く豊か…