本格的に腰痛改善へ(続き)

ここのところ、続きもの的に書いてきていますが。。

 

今日も続きです(´∀`)

 

前回は身体の使い方(動かし方)っていう事について書きましたが、

プラスしてもう一つ必要な

 

《止め方》

 

について書いてみましょう。

元々ある機能を使って動くことも大事なら、

止めることも大事なんです。

 

止める??

 

って思われる方もいらっしゃるとは思いますが、

これは安定させるという事です。

 

操り人形をイメージすると分かると思いますが、

あの様に実際に人間が動くには、少々無理があります。

色んな関節が動き過ぎて、上から吊っている状態でないと成立しないからなんですね。

。。ダンス等の演出は別にして(; ̄ェ ̄)

 

二足歩行で重力を受けながら生活するには、、

という事ですね。

 

立つ、歩く、しゃがむ、座る等々、、

 

どこかの関節を動かすと同時に、どこかの関節は安定させておかないといけないわけです。

 

立つだけにしても、人間は1本の棒ではなく、たくさんの骨で成り立っているわけですから、色んな筋肉が働いているんです。

 

イメージしにくい方は、長時間立ちっぱなしになった時のご自身の身体の疲れ具合を想像して頂けると分かりやすいと思います^^

 

ちょっと話しが長引く感じになってきているので、話を戻しまして。。

 

その止める(安定させる)という身体の使い方も覚える必要があるんです。

 

ここまで聞くと、

 

『何だか時間が掛かりそうだな。。』

 

って思われる方もいるとは思いますが、ご安心を。

 

全て、あなたの身体の状態を見極めながら同時進行で進めていきます^^

 

それが

 

《体軸館の腰痛改善》

 

ですから^^

 

さて、もう一つ書こうと思っている事が。。

 

あるんですが続きは次回に〜

 

それでは^^

関連記事

  1. もっと早く出会えていたら。。

  2. 事前対策を。。

  3. 【座り仕事で腰痛に悩む50代必見!痛みのない生活を実現する動…

  4. 【前向きでい続ける】

  5. 【50代デスクワーカー必見!股関節痛を軽減する可動性向上とト…

  6. 《動きの改善で慢性痛を手放し、自由な生活を手に入れよう》

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.09.14

    【二子新地で腰痛改善!50代の方におすすめの動作トレーニ…

  2. 2025.09.11

    【人生を最後まで歩む、その為に】

  3. 2025.09.07

    【一歩先の “こうなったらいいな”へ】

  4. 2025.09.03

    【踏み出したからこそ分かる変化】

  5. 2025.08.31

    《使わない▶︎退化》の流れを止めよう!