ネット動画で運動して中々うまくいかない方へ

『雨ですね〜♪』

 

ゴールデンウィーク最終日、

いかがお過ごしでしょうか?

 

あまり連休とは

無縁な生活をしていた為、

 

《ゴールデンウィーク最終日》

 

っていうのがピンとこないですがσ^_^;

 

今日は普段、お仕事で行っている

スポーツクラブから連絡があって

休業期間延長が決まったという事で。

 

まあ、延長にならない方が

不思議な感じですけどね(^◇^;)

 

今日は、思い付きを

色々書く前に本題?へ

 

皆さん、身体を良くしようと

ネットで色んな動画を見ると

思いますが、そこで一つ。。

 

●かなり凝り固まっている方

●人と比べて分かりやすいくらい

 可動域の狭い方

 

少なくとも、

この二つに当てはまる方は

ストレッチだけでの改善は

難しいです。

 

動画を見ていると

 

『この辺りが気持ち良く伸びて。。』

『肩甲骨が動きやすく。。』

『肩の痛みがなくなって。。』

 

とか指導者の方が言っているけど

変化を感じられなかったり、

ピンとこない。。

って事ありませんか?

 

それって、ストレッチから入っていっても

伸びにくくなっているんです。

関節の位置やら、筋膜の影響で。

そこを先に調整する必要があるんですね。

 

そこをすっ飛ばしていては

身体を調整するなんて出来ないです。

 

偶然にも動画を見る機会があって

気になっていたので、

今日はこれを書いてみました(^_-)

 

きっと動画を見ながら

頭に《?》がいっぱいの方が

いらっしゃるんじゃないかと思いまして。

 

そういう方は必要な事を

順序立ててやる必要があるんですね。

 

あっ、

気になる方はお問い合わせくださいね♪

 

あと、オンラインで少人数での

グループレッスンをやってみようか。。

というのも考えていますので、

もし、

 

『やってみたい!』

 

と思われる方はご連絡ください♪

 

内容は、、

慢性痛改善コンディショニング

有酸素系(マンションでも出来る!みたいな)

 

この辺りでしょうか。。

 

 

それでは^ ^

 

 

 

関連記事

  1. 目的、、見失っていませんか?

  2. 時間の使い方

  3. 変化に気付けていますか?

  4. 新アイテムで楽しく♪

  5. 形状記憶リセット

  6. 【慢性痛の改善に不可欠な動きの連動性】

プロフィール

岩下洋太プロフィール

岩下 洋太(いわした ようた)
詳しいプロフィール

営業日および営業時間

火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00~19:00

  1. 2025.08.31

    《使わない▶︎退化》の流れを止めよう!

  2. 2025.08.26

    『変えていきましょう』

  3. 2025.08.19

    【身体と心の変化が作る未来】

  4. 2025.08.12

    【未来を変えるのは“今踏み出す一歩】

  5. 2025.08.06

    【動きを変え、心に変化を】